【開催案内】いわて音楽茶話vol.27「プリペアド楽器フェスタ!~サウンド大変身~」 (2025.03.15開催)

掲載日2025.01.15
イベント

岩手大学アートフォーラムでは、いわて音楽茶話vol.27「プリペアド楽器フェスタ!~?サウンド大変身?~」を開催いたします。
本企画は、ピアノ、琴、ミニハープの弦にプリパレーション作業をしてプリペアド楽器にし、変化する音色を楽しむことを目的とした音楽企画です。通常の楽器奏法では聴くことのできないサウンドを創り、それらの音世界にひたります。

  • プリパレーション作業とは
    弦を洗濯バサミで挟んだり、弦の間にボルトやゴムなどを挟みこんだりして、音色を変化させる作業です。

日時

bet36体育在线_365体育手机版-投注|备用网址7年3月15日(土)10:00~12:30(受付開始9:30)

場所

岩手大学 教育学部 芸術棟 4階413室

対象

年齢不問(小学生以下のお子様は、保護者同伴でお願いします)

定員

先着20名
※定員になり次第締め切ります。

募集締め切りについては、 岩手アートフォーラムのFacebookページでお知らせします。

参加料

無料

内容

【第1部】プリパレーション作業体験(10:00~11:20)
【第2部】コンサート(11:30~12:30)

進行

大場 陽子(作曲/岩手大学教育学部 音楽教育科 准教授)

演奏

藤井 亜紀(ピアノ/岩手大学教育学部 音楽教育科 准教授)
内村  朋(箏/岩手大学教育学部 音楽教育科 非常勤講師)

申込方法

下記の①~③を添えて、申込先にメールでお申し込みください。
①氏名 ②連絡先電話番号 ③連絡先メールアドレス

【申込先】ongaku.sawa@gmail.com

※2~3日中にメールでお返事いたします。(連絡がない場合は、下記の問い合わせ先へご確認ください。)

本件に関する問い合わせ先
教育学部  作曲研究室  准教授 大場 陽子
obayoko@iwate-u.ac.jp